あっという間に2014。本年も宜しくお願いします。
旧年は、自分や身の回りでもよくないことや不幸がしばしばあり、
始まりから終わりまで、厄の多い一年でした。
自身のゲームの基礎開発(エンジン・エディタ)は、
やるべきことの範囲とボリュームがあまりにも広い・多いこともあり、
ペースも思わしくなく、当初の目標の段階まで到達できていません。
ゲーム制作の状況としては、自己表現以前の状態が続いているのが
すごくじれったいのですが、ブログがあまりにも長い間ほぼ休止状態になっているのも
良くないので、情報発信をできるような状態に戻していきます。
ゲームの基礎開発については、第一段階まで到達したら、
色々と画像なども載せることもできるので、
コツコツとそこを目指して制作を継続していきます。
ブログもこんなに長い間、ダンマリ気味の状態にするつもりもなかったのですが、
おそらく今後は、こうなるような機会も無いでしょう(^^;
作業にいっぱいいっぱい > 余暇の時間がなくなる > ブログのネタがなくなる
という悪循環はダメですね。
このブログについてはもともと、自分のゲーム関連の知り合いなどに、
自分の居場所として示すネット上の拠点のようなものだったのですが、
今では幅広い人にのぞいてもらったりしているので、
訪れてもらった際には、大小カタチを問わず、どこかしら、なにかしらの
自分らしい生きた情報を伝えていければというのが本望です。
もっと欲を言えば、ちょっとしたゲームをサクッとつくって、
掲載するくらいの余裕があれば。と(^^;
しかしながら、理想と現実のバランスがむずかしいですね。
そうこうしているうちに、一年がまたあっという間に過ぎてしまうのでしょうから、
カレンダーと競争するつもりで、一日一日を大切に、踏みしめるように歩んでいきます。
2013年の反省みたいになってしまいましたが、
今でもこのブログをのぞいてくれている昔からの知り合いの方や、
面識はないけれども、たまにのぞいてくれている方、
ググってたまたまのぞいてくれた方、のぞいてないけれどもふと自分を脳内で思い出した方、
そして、面識の無い方や自分にとっても、幸の多い一年であるよう願っています。
(つまり、皆さんってことかな・・・)
改めまして、本年もよろしくおねがいします。

2014年 元旦