ゲームの神の子 daiのキセキ
ゲーム愛を掲げた出遅れクリエイターのシコウサクゴなあしあと。ゲームや多興味ごとなどをゆるりと。 ゲームに生まれゲームに死す。Since 2006
[GTMF 2011]不幸なゲームエンジン導入はなぜ起こる? ゲーム開発の新ステージに向けて開発者に要求されること(4gamer.net)
2011/07/01 Fri 09:12
CATEGORY【Unity】
2011年6月30日,東京・大手町のサンケイプラザにて「Game Tools & Middleware Forum 2011 Tokyo」が開催された。これはゲーム関係のツールやミドルウェアを一堂に集めた展示会&講演会である。
ゲームエンジン関係のセッションも多く行われていたのだが,その一つにUnity Technologiesの大前広樹氏による「Unityで始める不幸にならないためのゲームエンジンとのつきあい方入門」と題する講演があった。...
...今回の講演は,一応,Unityを題材とはしているが,基本的にはゲームエンジンを導入する際の基本的な考え方や心構えについてまとめたもので,ほとんどの部分はゲームエンジンを問わずに適用できそうな話題であった。日本ではなかなか根付かないといわれるゲームエンジンの利用なのだが,うまくいかない理由はどのあたりにあるのだろうか。...
GTMF,Unityのセッションは定員になっていましたが、参加できなかった方などは是非参考に閲覧下さい。
