ゲームの神の子 daiのキセキ
ゲーム愛を掲げた出遅れクリエイターのシコウサクゴなあしあと。ゲームや多興味ごとなどをゆるりと。 ゲームに生まれゲームに死す。Since 2006
こんにちは世界
2012/09/11 Tue 22:27
CATEGORY【ゲーム制作(PC/ネイティブ)】
以前制作していたUnityプロジェクトのアセットやデータももう、
年月が経っていて古くなっているので、新しいプロジェクトでリスタートすることにしました。
とは言っても、コツコツこしらえてきたものを捨ててしまうのは勿体ないので、
再利用できるものはもちろん再利用します。
(自作GUIシステムや経路探索系は結構時間かけましたが、
今では代替手段が色々あるので、もう使わなさそう・・・。)
ということで今は、
プレイヤーキャラクター(カプセル)と地面のみという、
UnityでのHello World(こんにちは世界)な状態となっています。

次の段階は、ここからキャラクターを動かしてみます。
(一人称視点なので、カプセルは使いませんが。)
初心に返って再出発していますが、なんだか新鮮です。
様子を伝えながら、ステップ方式で楽しくゲームをつくり込んでいくという
新しい制作手法を、自分が身をもって提唱できれば良いなと考えています。
(とはいいつつも、当面は味気のない画が続きますが、ご了承を。)
年月が経っていて古くなっているので、新しいプロジェクトでリスタートすることにしました。
とは言っても、コツコツこしらえてきたものを捨ててしまうのは勿体ないので、
再利用できるものはもちろん再利用します。
(自作GUIシステムや経路探索系は結構時間かけましたが、
今では代替手段が色々あるので、もう使わなさそう・・・。)
ということで今は、
プレイヤーキャラクター(カプセル)と地面のみという、
UnityでのHello World(こんにちは世界)な状態となっています。

次の段階は、ここからキャラクターを動かしてみます。
(一人称視点なので、カプセルは使いませんが。)
初心に返って再出発していますが、なんだか新鮮です。
様子を伝えながら、ステップ方式で楽しくゲームをつくり込んでいくという
新しい制作手法を、自分が身をもって提唱できれば良いなと考えています。
(とはいいつつも、当面は味気のない画が続きますが、ご了承を。)
