ゲームの神の子 daiのキセキ
ゲーム愛を掲げた出遅れクリエイターのシコウサクゴなあしあと。ゲームや多興味ごとなどをゆるりと。 ゲームに生まれゲームに死す。Since 2006
Heroine's Quest
2014/01/08 Wed 13:07
CATEGORY【その他】
アドベンチャーRPGの、Heroine's Quest。
ビジュアルが味のあるレトロ風で惹かれたので、プレイしてみました。
・トレイラー
・序盤のプレイ動画
はじめに、プレイヤーキャラクタの作成を行ないます。
そこでは職業の選択(戦士・魔法使い・盗賊 タイプ)と、能力・スキルの割り当てができます。
キャラクタを作成すると、オープニングに入り、ストーリーが展開されます。
ゲーム中はマウスを使って、プレイヤーキャラクタを移動させるほか、
見る・さわる(調べる)・会話するなどのアクションを使用して、物語を進めていきます。
アクションによってもスキルが高まったりします。
戦闘は、いくつかある攻撃方法や回避方法をクリックで選択していく方式のようです。
(ちと、今回のプレイでは戦闘発生までいけませんでした(^^;)
古典的・正統派なRPGのようで、ストーリーや世界観を味わいながら、
時間のあるときにじっくりプレイするのが良いかもです。
(ただ、英文が読めないとキツイかも・・・。)
ゲームはWindows対応で、ダウンロードはHeroine's Questのサイトから行えます。
もしプレイの際にカーソルが動かない場合、タスクバーのゲームの項目を二度ほどクリックすると、
動くようになります。
(色々なゲームをじっくりプレイしたいすなぁ。)
ビジュアルが味のあるレトロ風で惹かれたので、プレイしてみました。
・トレイラー
・序盤のプレイ動画
はじめに、プレイヤーキャラクタの作成を行ないます。
そこでは職業の選択(戦士・魔法使い・盗賊 タイプ)と、能力・スキルの割り当てができます。
キャラクタを作成すると、オープニングに入り、ストーリーが展開されます。
ゲーム中はマウスを使って、プレイヤーキャラクタを移動させるほか、
見る・さわる(調べる)・会話するなどのアクションを使用して、物語を進めていきます。
アクションによってもスキルが高まったりします。
戦闘は、いくつかある攻撃方法や回避方法をクリックで選択していく方式のようです。
(ちと、今回のプレイでは戦闘発生までいけませんでした(^^;)
古典的・正統派なRPGのようで、ストーリーや世界観を味わいながら、
時間のあるときにじっくりプレイするのが良いかもです。
(ただ、英文が読めないとキツイかも・・・。)
ゲームはWindows対応で、ダウンロードはHeroine's Questのサイトから行えます。
もしプレイの際にカーソルが動かない場合、タスクバーのゲームの項目を二度ほどクリックすると、
動くようになります。
(色々なゲームをじっくりプレイしたいすなぁ。)
TRACKBACK -- |
COMMENT (0)
| 編集
