ゲームの神の子 daiのキセキ
ゲーム愛を掲げた出遅れクリエイターのシコウサクゴなあしあと。ゲームや多興味ごとなどをゆるりと。 ゲームに生まれゲームに死す。Since 2006
Nidhogg - カラテカ + プリンスオブペルシャ?
2014/01/18 Sat 22:18
CATEGORY【ゲーム】
カラテカ + プリンスオブペルシャっぽい感じのインディゲームが、先日にSTEAMにて発売されました。
価格は$14.99が20%オフで$11.99です(記事掲載時)。
ビジュアルがレトロ風だからこそ、ダイナミックさやスピード感が強調されている印象ですね。評価も高めです。
ちなみにGDC 2011 Independent Games Festival Awards - Nuovo Awardを受賞しています。
(コントラストがハッキリしたゲームは目が疲れにくいような(^^;)
[関連リンク]
Nidhogg(STEAM)
www.Nidhogggame.com(公式)
[関連ニュース]
海外レビューハイスコア『Nidhogg』(Game*Spark)
価格は$14.99が20%オフで$11.99です(記事掲載時)。
ビジュアルがレトロ風だからこそ、ダイナミックさやスピード感が強調されている印象ですね。評価も高めです。
ちなみにGDC 2011 Independent Games Festival Awards - Nuovo Awardを受賞しています。
(コントラストがハッキリしたゲームは目が疲れにくいような(^^;)
[関連リンク]
Nidhogg(STEAM)
www.Nidhogggame.com(公式)
[関連ニュース]
海外レビューハイスコア『Nidhogg』(Game*Spark)
先日Steamよりリリースされた、インディーデベロッパーMesshof開発の『Nidhogg』の海外レビューをお届けしました。西洋版『カラテカ』とも言えるルックで猛スピードの白兵戦を繰り広げる本作は、レトロゲームと言うよりも近年の高難易度2Dプラットフォーマーのようなリプレイ性を感じさせます。...
TRACKBACK -- |
COMMENT (0)
| 編集
