ゲームの神の子 daiのキセキ
ゲーム愛を掲げた出遅れクリエイターのシコウサクゴなあしあと。ゲームや多興味ごとなどをゆるりと。 ゲームに生まれゲームに死す。Since 2006
ゲーム制作の近況 2014-09-14
2014/09/14 Sun 16:04
CATEGORY【ゲーム制作(PC/ネイティブ)】
今年の夏はわりと素直に秋にバトンタッチしてくれたみたいですね。
食欲や読書、スポーツの秋といいますが、何事も集中できるせっかくの過ごしやすい季節なので、
何か没頭できるものを見つけてみるといいかもです。
さて、ゲーム制作(基礎開発)についてですが、前回のつづきは
スキンメッシュ/アニメーションの実装となっていました。
間が結構あいていましたが、その実装絡みで必要なコトの多くを今まで後回しにしていたので、
それらを消化しつつ進めているために、時間がかかっていてまだ途中になっています。
ペースを上げたいところですが、自身の仕事に区切りがまだついていないので、
しばらくは継続して、並行しつつコツコツすすめる形になります。
自分はせっかくフリーランスとしてやっているので、
うまくスケジュールをコントロールして制作に力を入れたいとは思っているのですが、
お仕事によっては当初の予定よりも大幅に期間がのびることもあったりします(作業量が増えたりなど)。
そうなったらその分、今後はより制作の方に時間を充てて、ペースを上げるよう努めます。
制作を畑とすると、土をつくっている状態ですね。
派手さはないですが大切な部分なので、将来色とりどりの野菜や果物が成っている風景をイメージしながら、
一歩一歩踏みしめて前へ進んでいきます。

(努力できることだけでも、ありがたいことですネ)
食欲や読書、スポーツの秋といいますが、何事も集中できるせっかくの過ごしやすい季節なので、
何か没頭できるものを見つけてみるといいかもです。
さて、ゲーム制作(基礎開発)についてですが、前回のつづきは
スキンメッシュ/アニメーションの実装となっていました。
間が結構あいていましたが、その実装絡みで必要なコトの多くを今まで後回しにしていたので、
それらを消化しつつ進めているために、時間がかかっていてまだ途中になっています。
ペースを上げたいところですが、自身の仕事に区切りがまだついていないので、
しばらくは継続して、並行しつつコツコツすすめる形になります。
自分はせっかくフリーランスとしてやっているので、
うまくスケジュールをコントロールして制作に力を入れたいとは思っているのですが、
お仕事によっては当初の予定よりも大幅に期間がのびることもあったりします(作業量が増えたりなど)。
そうなったらその分、今後はより制作の方に時間を充てて、ペースを上げるよう努めます。
制作を畑とすると、土をつくっている状態ですね。
派手さはないですが大切な部分なので、将来色とりどりの野菜や果物が成っている風景をイメージしながら、
一歩一歩踏みしめて前へ進んでいきます。

(努力できることだけでも、ありがたいことですネ)
TRACKBACK -- |
COMMENT (0)
| 編集
