ゲームの神の子 daiのキセキ
ゲーム愛を掲げた出遅れクリエイターのシコウサクゴなあしあと。ゲームや多興味ごとなどをゆるりと。 ゲームに生まれゲームに死す。Since 2006
球の衝突 - 物理エンジン 3D
2015/01/16 Fri 08:59
CATEGORY【ゲーム制作(PC/ネイティブ)】

ゲーム制作ですが、今は物理エンジン(3D)の実装を行っています。
作業はまだ途中となっていますが、
ひとまず球同士の衝突を撮った、アニメーション画像を貼り付けておきます。
アニメーションは、下の球が固定されていて、上の球が重力で落下して跳ねるというものです。
球の模様(テクスチャ)は適当なので、見た目ほど跳ねそうもないですが、
作業途中のものなので、おおめに見てやって下さい(^^;
この”衝突を検出して弾く”という処理は、一見単純そうに見えなくもないですが、
裏では負荷を軽減しつつ自然に見せるために、色々な機構が働いています。
これらの技術や手法は色々あって、最初からガッツリと作りこむのは、それなりに時間と労力がかかりそうなので、
今回はほどほどで区切りをつけて、以後 継続的に手を加えていきます。
そういえばよくよく考えたら、メジャーなゲームもゲームエンジンも物理エンジンは自作せずに、
PhysXなりHavokなりを使っていますね(^^;
しかしながらせっかくの機会なので、自前で頑張ってみます。
予定としては、区切りをつけるまで、もうしばらく物理エンジン関連の作業を続けてみます。
球以外のものも加えて、動画なり画像なりをアップできれば良いかなと思っています。
ゲームゲームした制作作業に入るまでが遠いですが、
Half-Life2のリリース待ちで培った忍耐力を頼りに、コツコツいきます(^_^;
TRACKBACK -- |
COMMENT (0)
| 編集
